はじめまして、わみです

劇団東京トライアングル所属、和田和美@わみの個人ブログです!

率直にいうと

やっぱり悔しいんだな。


旋風計画「クローズ・ユア・アイズ」を観てきた。
知人が出演していたからだけど、
キャラメルの流れの劇団、というか、今回は成井さんが演出、というなら、ほぼ丸ごとキャラメルだよね!


久しぶりのキャラメル感!!
あー懐かしいなぁ〜


昔は本当によく観たからなぁ


あぁ、またしても話に入り込んで、動きがどうとか、研究目線で観なくなる〜………
同じ舞台を観た子が、動きがきれいというツイートをしていたが、
キャラメルの頃と同じ、見慣れた流れ、
ああそうか、あのミザンスは確かにとても洗練されていて無駄がなく、見やすい。
疑問なく見てしまうから、ついそれが当たり前だと思ってしまう。


そうだ、そうじゃないよな。
あれをあそこまで作り上げるのに、
まず自然に流れていく台本があるし、大変な稽古をしているし、それをかなえる力量のある演者がいる。


客入れのときに感じる、
(もちろんとても良いのだけど)若干オーバーさすら感じるほどの善人感。(これはただ単に、私個人がひねくれているが故、だろう)
善なる空気。ある種の人には、何となく近寄り難くすらある、空気。


でも本当はそうなりたいのに、なれない、それは出来ない、のか、やらないだけ、なのか、そのひがみ。


全て忘れて飛び込んでみればいいだけなのに?
やればいいだけなのに?


いやいや、あの演者の中にだって、ひねくれものはいるだろうさ。
全員が全員、明るく清々しく清らかに元気、ではないこともあるはずだ。
だけど、やるときはやる、だけだろう。


斜に構えず単純に言えば、羨ましい、それだけだ。
あんな芝居がしたい。
したいなぁ。



そうそう、観たあと、元気になる、頑張ろう、と思える。
いつもキャラメル観たあとそうだった。
そういう気持ちをもらった。


そういう気持ちを渡せる芝居をしたい、と思ってた。



いや世の中色んなジャンルがあるし、問題を提示するような芝居もある。観る人に疑問を投げ掛けるような芝居。



キャラメルはよく、演劇を観たことがない人にいい、とか聞いた気がする。入口としていい、と。
つまり、ずっと芝居を見続けていると飽きてくるとか?
いい話ばかり、同じ流れ。
何事も多面的にみたほうがよい。
一長一短。当たり前。


自分はどうしたい?って考えたときに。
好きだと思うものをやればいいし、
よく分からない難解なものを、勉強になるから、と我慢してても、いずれ、我慢出来なくなるでしょうよ。


私は単純だし、分かりやすく、
ジーンとするものがやっぱり好きだ。
と、思う。


明るく、腐らず、挫けず、
あ〜まだまだ、頑張れるところがいっぱいあるぞ、自分!!!これはのびしろだ!!なんちゃって!!
(頑張らなきゃいけないところ、とか、やるべきこと、とかいう言い方はしない。)


若い子たちが、弾けんばかりに、瑞々しく演じていたなぁ、と思う。
中野ザポケットにて。